この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2010年07月31日
秘密基地
こんばんわ!
熱帯夜です
暑いです
これだけ暑いと、
エアコン16度設定の下、パンツ一著で乱れ咲きたいものですwww
あー、バーベキューでも行って、昼間からビール飲みてぇ
考えるだけでテンションが
けんちゃんこと賢太郎です
やっとこさ守山の秘密基地ができました
これで、京都に帰るための時間を気にする必要がなくなりました
気がつけば守山に来て4ヶ月が経ちました!!早いものです
ってことで、一緒にのみに行ってくれる方募集しますwww
え?そんな募集すんなって
いや~、とりあえず友達100人計画です
そこのお酒好きな方~、ご一緒しますよ~
そこの食べ歩き大好きなあなた~、いつでも出動OKですよ~
そこのお洒落なBAR好きなひと~、お洒落タイム楽しみませんかぁ~
そこのきれいなお嬢さ~ん、私は独身ですよ~
・・・・・最後間違いましたwww
って事で、完全守山デビューです!!
熱帯夜です


これだけ暑いと、
エアコン16度設定の下、パンツ一著で乱れ咲きたいものですwww
あー、バーベキューでも行って、昼間からビール飲みてぇ

考えるだけでテンションが


やっとこさ守山の秘密基地ができました

これで、京都に帰るための時間を気にする必要がなくなりました

気がつけば守山に来て4ヶ月が経ちました!!早いものです

ってことで、一緒にのみに行ってくれる方募集しますwww
え?そんな募集すんなって


そこのお酒好きな方~、ご一緒しますよ~

そこの食べ歩き大好きなあなた~、いつでも出動OKですよ~

そこのお洒落なBAR好きなひと~、お洒落タイム楽しみませんかぁ~

そこのきれいなお嬢さ~ん、私は独身ですよ~

・・・・・最後間違いましたwww
って事で、完全守山デビューです!!
2010年07月31日
絶品!!やわらかテール煮込み
おはようございます!天気がいいですねぇ
え?「その割には、絵文字が怒ってる?!」って??
・・・・・・
それはですね、
朝から買出しに自転車で走り回っていたら、ちょうどタイミングよくその時間帯だけ雨が降っていたから
なんて、理由ではないですからぁぁ
さて、前置きも終わったことで、けんちゃんこと賢太郎です
今日もヨロシクッ

何を作ってるかと言いますと、「やわらかテール煮込み」の仕込みでございます。この鍋の中に近江牛のテールが1本分入っております。サイズは約1.5キロ~2キロまでのものです。大量の灰汁が出てくるので、こまめにとりながら約4時間煮込みます。
で、4時間も厨房に居たら
脱水症状で骨皮筋衛門
になりかねないので、一時エアコンの部屋に逃亡します。

約1時間経過が←←←←←大分澄んできましたねぇ♪
灰汁がほとんど抜けて、脂分のみになってきました。
でも、まだまだテールはしわいです
これからまだまだ3時間残っています
・・・・・・・・・・・
文章を読んでると、何か不自然に感じる方が居ると思います。
その方は、
正解
です
はいっ、2日にわたっての記事です。忙しくなってしまったもので、、、
って事で、忙しくなってもコンロは順調に動いているもので、さらに3時間につめました。
前の写真では乳白色の薄い感じでしたが、3時間後はほぼ透明近くまでなります。
おかげで、テールはお箸ではもてないぐらいの柔らかさになりました。
え?写真をみせろって???
残念ですがそれどころではありませんでした
後は味付けなのですが・・・・
調味料たんねぇぇぇ
って事で、ちゃりん子でだぁぁぁぁぁぁぁぁぁっしゅ
(30分後)
う、うってねぇ・・・
いつもは京都のお店で手に入れているのですが、京都までは行ってられません
まず、時間が足りねぇ・・。
って事で、完成は週明けね
あ、ちなみに完成写真はUPしませんからね~
え?なぜかって??
そんなの・・・
完成形が知りたい方は、見に来て下さいwww(食べに来てと言う事ですww)

え?「その割には、絵文字が怒ってる?!」って??
・・・・・・
それはですね、
なんて、理由ではないですからぁぁ

さて、前置きも終わったことで、けんちゃんこと賢太郎です

今日もヨロシクッ

何を作ってるかと言いますと、「やわらかテール煮込み」の仕込みでございます。この鍋の中に近江牛のテールが1本分入っております。サイズは約1.5キロ~2キロまでのものです。大量の灰汁が出てくるので、こまめにとりながら約4時間煮込みます。
で、4時間も厨房に居たら
脱水症状で骨皮筋衛門
になりかねないので、一時エアコンの部屋に逃亡します。
約1時間経過が←←←←←大分澄んできましたねぇ♪
灰汁がほとんど抜けて、脂分のみになってきました。
でも、まだまだテールはしわいです

これからまだまだ3時間残っています

・・・・・・・・・・・
文章を読んでると、何か不自然に感じる方が居ると思います。
その方は、
正解
です

はいっ、2日にわたっての記事です。忙しくなってしまったもので、、、

って事で、忙しくなってもコンロは順調に動いているもので、さらに3時間につめました。
前の写真では乳白色の薄い感じでしたが、3時間後はほぼ透明近くまでなります。
おかげで、テールはお箸ではもてないぐらいの柔らかさになりました。
え?写真をみせろって???
残念ですがそれどころではありませんでした

後は味付けなのですが・・・・
調味料たんねぇぇぇ
って事で、ちゃりん子でだぁぁぁぁぁぁぁぁぁっしゅ

(30分後)
う、うってねぇ・・・
いつもは京都のお店で手に入れているのですが、京都までは行ってられません

まず、時間が足りねぇ・・。
って事で、完成は週明けね

あ、ちなみに完成写真はUPしませんからね~

え?なぜかって??
そんなの・・・
完成形が知りたい方は、見に来て下さいwww
2010年07月29日
体調管理は確実に♪
こんばんわ
シトシト、じとじと・・。
本当に嫌になっちゃいます
降るなら「ザァー!!」って感じで降っちゃってください。
今は亡き「雷様」(From:ドリフ)に頼んでもらえないでしょうか?
そんなことで、今日も元気なけんちゃんこと賢太郎です
http://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=353196
上のリンク・・コピペでやったのですが、飛べるのかな?
たぶん大丈夫でしょうwww
今日は朝からこのニュースでテレビがにぎわっていました。
われらがサザンの桑田圭祐氏が食道癌に・・・
幸い早期発見のために2段階目のステージ1で見つかったようで、
内視鏡手術のみで大丈夫のようですが・・。食堂癌は他の癌に比べて厄介な癌なので・・。
食道癌は胃癌などに比べて、厄介な癌。国立癌研究センター癌対策情報センターによると、粘膜にできるので進行が早く、食道の壁の中と周囲にリンパ管や血管が豊富にあり、転移のリスクが高いらしいです。リンパの流れで転移した癌は、腹部や首のリンパ節に転移することがあり、血液の流れに入り込んだ癌は、肝臓、肺、骨などに転移してしまいます。
筒状になっている食道は、内側から粘膜、粘膜下層、固有筋層、外膜の4つの層に分かれていて、桑田さんの「ステージ1」は、「癌が粘膜に留まっているが、近くのリンパ節に転移があるものか、あるいは粘膜下層まで浸潤しているがリンパ節や他の臓器さらに胸膜・腹膜に癌が認められないもの」と定義されている。「ステージ1」のなかでも進行度合いがだいぶ異なるようです。
・・・・・。
上の説明を見て「おおっー、よく知っているね!!」って、思った人
所詮、貼り付けの薄っぺらい野郎ですので、尊敬の目では見ないで下さいwww
サザンは小さい頃から聞いていました。
確かに報道されているように、桑田氏の様な声は他には居ないのかも・・。
手術は復帰を大前提で行うようなので、大丈夫とは思いますが、
いや、大丈夫であってほしいものです。
まだ、検査が必要な状態ですが、「何てことない」であって欲しいものです。
って事で、皆さんお体には十分気を付けましょう

私みたいに、
学生時代調子に乗って、毎夜毎夜遊びに出かけ、学校もろくに行かずお姉ちゃんと遊び倒していたら、知らない間に体調崩し、結果半年間入院するとかと言う大惨事になりかねないので・・・。
是非、ご注意を

本当に嫌になっちゃいます

今は亡き「雷様」(From:ドリフ)に頼んでもらえないでしょうか?
そんなことで、今日も元気なけんちゃんこと賢太郎です

http://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=353196
上のリンク・・コピペでやったのですが、飛べるのかな?
たぶん大丈夫でしょうwww
今日は朝からこのニュースでテレビがにぎわっていました。
われらがサザンの桑田圭祐氏が食道癌に・・・

幸い早期発見のために2段階目のステージ1で見つかったようで、
内視鏡手術のみで大丈夫のようですが・・。食堂癌は他の癌に比べて厄介な癌なので・・。
食道癌は胃癌などに比べて、厄介な癌。国立癌研究センター癌対策情報センターによると、粘膜にできるので進行が早く、食道の壁の中と周囲にリンパ管や血管が豊富にあり、転移のリスクが高いらしいです。リンパの流れで転移した癌は、腹部や首のリンパ節に転移することがあり、血液の流れに入り込んだ癌は、肝臓、肺、骨などに転移してしまいます。
筒状になっている食道は、内側から粘膜、粘膜下層、固有筋層、外膜の4つの層に分かれていて、桑田さんの「ステージ1」は、「癌が粘膜に留まっているが、近くのリンパ節に転移があるものか、あるいは粘膜下層まで浸潤しているがリンパ節や他の臓器さらに胸膜・腹膜に癌が認められないもの」と定義されている。「ステージ1」のなかでも進行度合いがだいぶ異なるようです。
・・・・・。
上の説明を見て「おおっー、よく知っているね!!」って、思った人

サザンは小さい頃から聞いていました。
確かに報道されているように、桑田氏の様な声は他には居ないのかも・・。
手術は復帰を大前提で行うようなので、大丈夫とは思いますが、
いや、大丈夫であってほしいものです。
まだ、検査が必要な状態ですが、「何てことない」であって欲しいものです。
って事で、皆さんお体には十分気を付けましょう


私みたいに、
学生時代調子に乗って、毎夜毎夜遊びに出かけ、学校もろくに行かずお姉ちゃんと遊び倒していたら、知らない間に体調崩し、結果半年間入院するとかと言う大惨事になりかねないので・・・。
是非、ご注意を

2010年07月28日
守山商工会議所青年部ビジネスアカデミー懇親会
守山商工会議所ビジネスアカデミーが昨日開催され、
懇親会で馳走家かど脇を使っていただきました。
ご来店いただきました皆様本当に有難うございました。
これから私自身も青年部の一員として、守山を盛り上げて行きたいと思っていますので、
これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
懇親会の場をお借りして、私も一言挨拶する機会をいただいたわけですが、
・・・・・・
予想はしていましたが、緊張ですね(笑)
次回?7日の「夏祭り」では命一杯がんばりますので、
皆様よろしくお願いします!!!
さて、今日も営業がんばりますかぁ!!!!
懇親会で馳走家かど脇を使っていただきました。
ご来店いただきました皆様本当に有難うございました。
これから私自身も青年部の一員として、守山を盛り上げて行きたいと思っていますので、
これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
懇親会の場をお借りして、私も一言挨拶する機会をいただいたわけですが、
・・・・・・
予想はしていましたが、緊張ですね(笑)
次回?7日の「夏祭り」では命一杯がんばりますので、
皆様よろしくお願いします!!!
さて、今日も営業がんばりますかぁ!!!!
2010年07月27日
ウナギと平賀源内と私
やはりまだ馴染んでないのかうまく使いこなせていません
mixiならそこそこ使えるのですけど
いや~暑いですねぇ。昨日よりマシなようですけど・・・・。
って、一体何がマシなんだか
というわけで、こんにちわ
けんちゃんこと賢太郎です
タイトル見て、何かのパクリに見えた人
その通りっぽいのでスルーしてください
昨日は土用の丑の日でしたねぇ~
皆さんウナギは食べましたか
私は
「けっ!そんな世間の波になんか乗ってやんねぇよ」
と、息巻いておりましたが、しっかりとウナギさんを食させていただきました
そんな土用の丑の日ですが、遡る事江戸時代。
彼の平賀源内がウナギを食べだしたことから、設定されたものなどと言われています。
調べたわけではないので正確か不正確かはわかりませんが、
かといってルーツを辿る気にはなんだかならなくて・・。
(すいません、サボってますねwww)
つうかさぁ~、平賀源内が食ったからと言って、流行らすのってどうよ
そう言えば昔からその時代の主要人物が流行の一部分を気づいてきたようですが、
今や日本の最先端は、
「JK」
です
※「JK」とは、
生物学上「雌」と分類され、地球上唯一の霊長類の仲間とされる。ほかの生物に比べると以上に脳が発達しているのかしていないのかわかりにくく、時には同生物の「雄」よりもスーパーサイヤ人になりやすいとされる。
学名:ジョシコウセイ
・・・・夜逃げの準備でもはじめましょうwww
いや~、ホントに最近の若者はすごいですよ!
頭の柔らかさと言うか、適応力というか!おじさんの固い頭では対抗できませんwww
その柔らかい頭の持ち主のおかげで、
おじさん連中には理解できない文字や、何回聞いても聞き取ることのできない宇宙用語など、どんどん開発してくれちゃってます
この前駅前の本屋さんで立ち読みした本。
「日本語でない最近の日本語」 (たぶんタイトル違いますがwwwうるおぼえなもので)
内容を見てみましたが、
驚愕!!!
さらっと読んだ感じ、ほぼ宇宙用語でしたwww
そんなんだから、
「最近のオヤジどもわっ!」
と、若い方に言われるんでしょうねwww(自虐ネタですみません)

mixiならそこそこ使えるのですけど

いや~暑いですねぇ。昨日よりマシなようですけど・・・・。
って、一体何がマシなんだか

というわけで、こんにちわ

けんちゃんこと賢太郎です

タイトル見て、何かのパクリに見えた人

その通りっぽいのでスルーしてください

昨日は土用の丑の日でしたねぇ~

皆さんウナギは食べましたか

私は
「けっ!そんな世間の波になんか乗ってやんねぇよ」
と、息巻いておりましたが、しっかりとウナギさんを食させていただきました

そんな土用の丑の日ですが、遡る事江戸時代。
彼の平賀源内がウナギを食べだしたことから、設定されたものなどと言われています。
調べたわけではないので正確か不正確かはわかりませんが、
かといってルーツを辿る気にはなんだかならなくて・・。
つうかさぁ~、平賀源内が食ったからと言って、流行らすのってどうよ

そう言えば昔からその時代の主要人物が流行の一部分を気づいてきたようですが、
今や日本の最先端は、
「JK」
です

※「JK」とは、
生物学上「雌」と分類され、地球上唯一の霊長類の仲間とされる。ほかの生物に比べると以上に脳が発達しているのかしていないのかわかりにくく、時には同生物の「雄」よりもスーパーサイヤ人になりやすいとされる。
学名:ジョシコウセイ
・・・・夜逃げの準備でもはじめましょうwww
いや~、ホントに最近の若者はすごいですよ!
頭の柔らかさと言うか、適応力というか!おじさんの固い頭では対抗できませんwww
その柔らかい頭の持ち主のおかげで、
おじさん連中には理解できない文字や、何回聞いても聞き取ることのできない宇宙用語など、どんどん開発してくれちゃってます
この前駅前の本屋さんで立ち読みした本。
「日本語でない最近の日本語」 (たぶんタイトル違いますがwwwうるおぼえなもので)
内容を見てみましたが、
驚愕!!!
さらっと読んだ感じ、ほぼ宇宙用語でしたwww
そんなんだから、
「最近のオヤジどもわっ!」
と、若い方に言われるんでしょうねwww(自虐ネタですみません)