この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年09月16日

予約の七不思議と伝説の男

「~七不思議」おおいなぁって思った方、
はいっ、正解ですicon10意識しているわけではないのですが、ボキャブラリの乏しさから、そういった現象が多々起こってしまうけんちゃんこと賢太郎ですicon23

さて、七不思議と書きましたが、七つあるわけではありませんface06
え?じゃあ、「七不思議って言うな」って??


無理です!私の引き出しにはそんなに入っていません!!

予約ですが、なぜかたまってしまうのでしょうか?
例えばですよ、午前中配達&来店、午後予約三組など一日フルで来店あるときに限って、
予約の電話が殺到・・。しかも当日予約です。なぜでしょう?
そうかと思えば、一日中電話すらならない日もあります。

今月は前半戦電話攻撃でした。後半戦も安定しています。


・・・・・・・・



中盤戦まさに台風の目状態。
問い合わせすらない状態。

な~ぜぇ~icon10

タイミングなのですかね~、
まあ、お客様の都合もありますので、そうなってしまうと思うのですが、
折角来ていただいたり、電話していただいてるのにお断りしないといけないのは本当に申し訳なくて・・。

来店で断られたり、電話で断られたお客様、これに懲りず又よろしくお願いします。




さて、真面目っぽい話はここまでにして、

さっき面白いニュースを見ました。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100916/crm1009161303019-n1.htm

【田代逮捕】「逮捕の女とデート」「将来の仕事を相談…」と供述↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

またまたやってくれました。伝説の男田代まさしです!
MSNでニュースやその時々の話題を吸収する私ですが、タイトル見て「まさか、またぁ~?田代違いだろう?!」
なんて気軽に思いましたが、何度確認してもほんまもんの田代まさしでした。



・・・・・・・・



や、やつれすぎじゃね??
昔の田代まさしの面影なくなってないっすか?
て、いうより誰が見ても薬物中毒者の中年オヤジじゃないですか?

ラッツアンドスターの彼はどこに行ったのでしょうか?

「夢でもしあえたら~素敵なことね~♪」

ごめんなさい!
夢で会っても素敵なことではなくなってしまいましたね。

頑張って更生しましょうねicon11


Posted by ☆けんちゃん☆ at 18:27 Comments(0)けんちゃん奮闘記

2010年09月08日

世にも奇妙な守山市・・・。

この世とあの世の境目
けして立ち入ってはいけない領域
奇妙な音
奇妙な光
そして奇妙な奴ら
この世の物(者)とは思えない状況に
人は逢魔ヶ時という



なんて、切り口にして見ましたがそんにガッツリ食いつかないでくださいねicon10
こんばんは!けんちゃんことケンタロウですicon23よろしくicon06


さて、タイトルにも書きましたが、「世にも奇妙な守山市」です。
いやね、タイトルの通りそのままですが、気にしないでくださいね。

守山に移り早半年が過ぎましたが、京都時代には考えられないことが沢山あります。
まあ、私が住んでいた伏見と言う地域も非常に変わったところで、
地元では「国際宇宙ステーション」と親しみを込めて呼ばれていました。
・・・・あくまでも親しみを込めてですicon11

そこで、どんなところかわからない方は ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.otesuji.jp/

私が長年働いて住んでいたところです。

まあ、簡単に言うと、

ノースリーブで(キャミソール)で年中過ごすおばさんとか

王◎のお持ち帰り袋をかぶったおじさんとか

毎日紳士的にスーツを着て何十回、何百回と商店街を行き来するおじさんとか

憩いの場である湧き水の泉で夜な夜な洗濯に興じる女性とか(おかげで、湧き水止められました)

朝の4時半になると公衆電話にやってきてお金を入れずM56星雲に定時連絡入れる人とか

献血ルームがあるのですが、街頭に出て献血をお願いするスタッフの
「献血いかがっすかぁ」と言う野菜を売るような掛け声で呼びかけてる人とか

・・・・・「献血にご協力お願いします」とかならわかりますが、「献血いかがっすかぁ」って・・・。

まあ、色々な意味ですばらしいところでした。



おっと、思い出にふけってしまいました。






・・・・・・・・・・・・・・・







思い出にふけったおかげで、守山市がどんなにいいところか実感しましたicon10
タイトルにも有ったように「世にも奇妙な守山市」で色々斬り付けていこうかと思っていましたが、これではね~。。。。


京都の伏見がイカツ過ぎましたwww



実際にはすばらしい商店街で色々な取り組みに携わり、
色んなイベントなど企画し、商店街全体で盛り上がっています。
なにやら全国商店街ランキングの上位にも食い込んだようで。。
なんせ、皆が生き生きして活気に満ちた所ですicon12




しまった・・・。これじゃタイトル「世にも奇妙な守山市」じゃなくね?

完全に

「世にも奇妙な伏見」じゃねぇかぁぁぁぁface08

ってことで、タイトル差し替えるのも面倒なので、皆さんの心の中で差し替えて置いてくださいwww



Posted by ☆けんちゃん☆ at 20:49 Comments(0)けんちゃん奮闘記

2010年09月05日

交信!!(更新)

タイトル通り更新をさぼり気味マックスファクターのけんちゃんこと賢太郎ですicon23

さっきの雷すごかったですねぇicon05
夏の風物詩とでもいいましょうか、さすがですicon10
ところで、今年は残暑もすごいですが、台風って少なくないですか??
この時期には台風が結構あったような記憶があるのですが、どうでしたかねぇkao11

一週間はなんだかバタバタ忙しい一週間でしたkao09
まあ、忙しいのはいいことなのですが、そろそろ体が悲鳴を上げつつあるのですが、気のせいでしょうかface07

来週はと言うと、う~ん忙しいですねぇicon15

どこかで、がっつりと息抜きしたいものですが、貧乏暇なしですicon15icon15

まあ、なんだかんだで踏ん張り時なので、もういっちょ頑張りますかぁぁ拳銃

あぁ、温泉でも行ってゆっくりしたいものですなぁiconN03


Posted by ☆けんちゃん☆ at 18:20 Comments(0)けんちゃん奮闘記

2010年08月30日

休日の過ごし方☆

さてさて、休日の過ごし方なんですが、色々ありますよねkao06
さっそくi-phoneを手に入れた私が色々な場所で写真を撮っているのは言うまでもありませんicon22

こんにちはicon23けんちゃんこと賢太郎ですface05


(写真は京都の友人たち)

土曜日の夜、夜中だと言うのにバーべキュー敢行icon11
京都の某疎水横の公園ですが、あたりは漆黒の闇kao12
完全に真っ暗の中でバーベキューでした。まあ、どちらかと言うとバーベキューよりビールがメインでしたがiconN36

日曜日は久しぶりのプライベート休日でしたので、午前中はダラダラァァァァァで過ごしましたkao10

さて、午後の時間は折角のOFFと言うことも在り、国際マンガミュージアムなるところへ行ってきました。
なんだか、ネットカフェとは違い、落ち着かないところでしたが、一通り館内を歩いてみることにiconN07
ひとひとひとicon10icon10
日本人、アメリカ人、中国人・・・・・。
老若男女、幼稚園児からおじいさん、おばあさんまで・・。あふれかえっていましたface07
そこで、観察してみました。

中庭(芝生)にはビール片手に本など読まず飲んだくれているお父さん連中

館内でおちびさんの相手にがんばってるお母さん

館内テーブルや直に座れるオープンスペースでマンガに読みふける中層年の男女

階段で陣取って座ってマンガに読みふける若年層

そんな館内でちらほら見かける70オーバーのおじい様、おばあ様たち・・・。

いや~本当に色んな人たちがいましたねぇ~kao08

で、私たちはと言いますと、

(あ、やべぇ!画像横になっちまったicon11まっ、いいかkao08

紙芝居を見ていました。黄金バットですよ!!!
小さな子供たちが前のほうを陣取り食い入るように見てる中、私は

最前列のど真ん中

に陣取り、紙芝居のおじさんが出す質問に

大人げも無く子供たちより早く回答し

紙芝居中の空気を凍てつかせていましたface07

おそらくこんな大人(おっさん?)はかつて居なかったのではないでしょうかface06
で、日も暮れかけた頃、ミュージアムを後にし、のども渇いたところでカフェにでもとスター◎ックスにiconN07
まあ、そんなお洒落チックなところでコーヒーを飲む習慣があるわけでもなく、
5分もその店内に居ることができなかったのはいうまでも無いですが

で、夕食の時間になり、かねてから目をつけていた、
焼酎¥0何時間でも何杯でも¥0
というお店にGo!!


(店内風景)

(無料の焼酎ですが、氷&水代で¥200取られますww)

いや~、タダって言葉にだまされ、その分食事にと張り切ったら、

いつもと同じぐらいの料金

になっていましたwww
まんまとお店の策略にはまっているけんちゃんでしたww

しかし、そこは転んでもタダではおきないけんちゃんiconN36
「よく飲まれますねぇ」と店員に言わせるほど、浴びてやりましたさけ

最初からテーブルに満杯のボトルが1本置いてあるのですが、二人で来店して、ボトルのお代わりをするお客はそうそう居ないようでwww

最後はフラフラになって帰りましたがicon10

まあ、充実した一日でしたねぇkao10


Posted by ☆けんちゃん☆ at 13:32 Comments(0)けんちゃん奮闘記

2010年08月24日

 ⅰPHONE 

ってことで、今更ながらi Phone 購入したけんちゃんこと賢太郎です!こんにちはぁぁぁぁぁicon23


i Phone4ではなくi Phone3GSです!
なんで前作かって??
どうやら4はいろいろリコールが出ているようで・・。
画質なども4の方がはるかに良いのですが、あえて3GSにしましたiconN36

いや~、しかしi Phoneは高性能ですねwww
何でもこなしてくれます!かなりできるやつです!!
検索なんてサクサクっ!ってこなしてくれますface08
おそらく私より高性能です(汗


・・・・・・・


とうとう携帯に負け始めました・・。



・・・・・・・・






つ、使い方よくわかんねぇぇぇぇicon10icon10




今日から少しずつ慣れて行きますわkao11


Posted by ☆けんちゃん☆ at 14:04 Comments(0)けんちゃん奮闘記
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
☆けんちゃん☆